【博士後期向け】番外編!博士人材のためのキャリア講演会
掲載日 2023年10月19日
総合研究推進機構より博士後期向けイベントのお知らせです。
番外編!博士人材のためのキャリア講演会
今回は企業やファンディングエージェンシーでご活躍されているお二人をお招きしアカデミアとノンアカデミックの違い、求められる博士人材像など、参加者自身のキャリアプランを考える際のヒントをお話しいただきます。
開催日時
第1回 2023年11月20日(月) 16:20~17:50(5限) 対面またはオンライン
第2回 2023年12月18日(月) 16:20~17:50(5限) 対面のみ
※両日参加可
会場
南大沢キャンパス 12号館202室
対象
本学博士前期・博士後期課程の大学院生等
※SPRING/フェローシップ事業採用学生の皆様は可能な限りどちらかの回にご参加ください。
内容
【第1回】
講師:辻 秀之 氏 (旭化成株式会社 研究・開発本部 技術政策室 R&D戦略部 部長)
2000年京都大学大学院 人間・環境学研究科 修士課程修了。 博士(地球環境学)
【第2回】
講師:中村 亮二 氏
国立研究開発法人 科学技術振興機構 研究開発戦略センター環境・エネルギーユニット フェロー/ユニットリーダー)
2008年首都大学東京(当時)大学院 理学研究科 生命科学専攻博士後期課程修了、博士(理学)。植物生態学研究室。
申込方法
参加希望の方は以下の申込フォームよりお申し込みください(両日申込可)
https://forms.office.com/r/yFaGnBiY34
・東京都公立大学法人 アカウントのサインインが必要です。
・本学の学生、教職員以外はお申し込みできません。
締切
第1回 11/17(金) 9:00
第2回 12/15(金) 9:00
問い合わせ先
総合研究推進機構 「双対型」人材育成プロジェクト事務局
Mail:soutsui_spring★jmj.tmu.ac.jp ★をアットマークに変換してください。